マザー牧場
Photo


羊のショーや子豚のレース、乗馬や牛の乳しぼり体験、いちごやブルーベリーなどの果実狩りほか、季節の花々など、ファミリーで1日中楽しめる観光牧場です。動物たちも、みなさんが会いに来てくれるのを待っています。たくさんの動物たちに会い、そして、ふれあってください。
お食事はジンギスカンが定番。自家製のソーセージや乳製品もおすすめですよ。
また、園内にはグランピングも併設、マザー牧場でしかできない特別な宿泊体験が出来ちゃう!大人気の施設です。
夏は花火、冬はイルミネーションを実施しています。
帰りは山の上ゲート、まきばゲートの近くにお土産ショップがあります。
(ご注意)観光協会HPでは、施設の一部の紹介となりますので、詳しくは下記の マザー牧場公式HP をご確認ください。
お食事はジンギスカンが定番。自家製のソーセージや乳製品もおすすめですよ。
また、園内にはグランピングも併設、マザー牧場でしかできない特別な宿泊体験が出来ちゃう!大人気の施設です。
夏は花火、冬はイルミネーションを実施しています。
帰りは山の上ゲート、まきばゲートの近くにお土産ショップがあります。
(ご注意)観光協会HPでは、施設の一部の紹介となりますので、詳しくは下記の マザー牧場公式HP をご確認ください。
施設概要
所在地 | ![]() |
〒299-1601 千葉県富津市田倉940-3 |
---|---|---|
電話番号 | ![]() |
0439-37-3211 |
URL | ![]() |
http://www.motherfarm.co.jp/ |
最寄り駅 | ![]() |
JR内房線佐貫町駅 |
駐車場 | ![]() |
4,000台 |
営業時間 | ![]() |
9:00~17:00(平日9:30~16:30)※季節により変動あり |
定休日 | ![]() |
12月・1月に不定休あり |
定員 | ![]() |
※詳しくはお問い合わせください。
アクセス
自動車 | ![]() |
[東京から]館山自動車道 君津南IC~国道127号交差点左折~常代交差点左折~マザー牧場 |
---|---|---|
公共機関 | ![]() |
JR内房線佐貫町駅~マザー牧場行バス |
送迎 | ![]() |
JR君津駅南口より無料送迎あり(予約制) |
動物イベント(一例です)


![]() |
ひつじの大行進 |
![]() |
こぶたのレース |
![]() |
アグロドームショー 「牧羊犬とまきばの仲間たち」 |
![]() |
アヒルの大行進 |
![]() |
うさちゃん・モルちゃんだっこ |
![]() |
乳牛の手しぼり体験 |
![]() |
※天候などの都合によりお休みする場合があります。 |
![]() |
※季節により、様々なイベントを実施中 |
こだわりの乳製品(一例です)

![]() |
牛乳・ジャージー牛乳 |
![]() |
アイスクリーム バニラ・カスタード |
![]() |
飲むヨーグルト・デザートヨーグルト |
![]() |
チーズ |
![]() |
バター |
アミューズメント(一例です)

![]() |
わくわくランド(遊園地) |
![]() |
カード迷路 ぐるり森大冒険 |
![]() |
ゲームライド スモッグ王国大冒険 |
![]() |
トレジャーコレクション (宝石さがし&化石さがし) |
![]() |
観覧車、サンババルーン、メリーゴーランド、おとぎ列車 |
![]() |
バッテリーカー、サファリペット、アイスワールド、カーニバルプラザ (カップボール、射的など) |
![]() |
バンジージャンプ、ジップライン |
お食事場所


![]() |
★まきばエリア★ |
![]() |
・ジンギスカンガーデンズ |
![]() |
・まきばCAFE |
![]() |
・とんとんCAFE |
![]() |
★山の上エリア★ |
![]() |
・WAKUWAKU |
![]() |
・バーベキューテラス(団体専用) |
![]() |
・ローズマリーCAFE |
![]() |
・カフェ&ジンギスカン FARM DINER |
![]() |
※ジンギスカンやソーセージ、乳製品などおいしいものが盛りだくさんです! |
季節のお花畑がおすすめ!(一例です)
![]() |
早春:スイセン、ロウバイ |
![]() |
春:菜の花、ムラサキハナナ、ネモフィラ |
![]() |
初夏:アジサイ |
![]() |
夏:桃色吐息(ペチュニア)、コキア(新緑期) |
![]() |
秋:コキア(紅葉期)~(黄金期) |